観光

金沢のオシャレな宿泊施設ランキングTOP5

金沢のオシャレな宿泊施設ランキングTOP5
Pocket

今、金沢で宿泊施設の開業ラッシュが続いているのをご存知でしょうか?

2015年3月に、北陸新幹線が金沢まで開通してから約7年が経とうとしています。

新幹線開通前は、週末に観光客がちらほらいるだけの街が、今では日本だけでなく海外の観光客で平日でも賑わう街へと変化を遂げました。

県内で宿泊する人口も増えたことで、特に石川県の中心部である金沢市内で次々と宿泊施設が建設され開業しています。

そこで今回は、金沢のオシャレな宿泊施設をランキングで5つご紹介したいと思います!

ネットではあまり出てこない穴場オシャレ宿泊施設もランキング中にご紹介できればと思うので、ぜひ最後までご覧ください!

 

金沢のオシャレな宿泊施設ランキングTOP5

金沢のオシャレな宿泊施設ランキングTOP5

それでは、金沢のオシャレな宿泊施設を1位から順に発表していきたいと思います!

 

1位:御宿 野々金沢

2021年の4月に開業した、クチコミで評価の高い4つ星のホテルです。

中層ビルが立ち並ぶ街中にいきなり現れる、まるで温泉街にあるかのような雰囲気の建物で、私自身も建設中からとても気になっていたホテルです。

最上階の13Fには、大浴場とタワーサウナが設備されており、露天風呂も設備されています。

ちなみに、浴場のシャワーヘッドは全て、美容商品で有名なRIFA(リファ)製のもの!美容好きにはたまらないワンポイントです。

朝食バイキングも魅力の一つで、ブリや甘エビなど、北陸の新鮮な食材をふんだんに使った料理が楽しめます。自分好みの海鮮をご飯の上に乗せ、特製の海鮮丼がいただけるという贅沢すぎるサービスになっています!

また、21:30〜23:00までは、無料の「夜鳴きそばのサービス」があります。

どこか外に飲みに出たあと、〆の一杯がタダでいただけるなんて最高すぎます!

至れり尽くせりの素敵なホテルです。

場所は、金沢駅からバスで10分ぐらいの所に位置していて、途中、「近江町市場」を通ります。

総部屋数は305室と、街中では多めの部屋数となっています。

駐車場は先着順で、76台分あるそうですが、1泊1200円かかります。

 

2位:香林居

2021年10月に開業した、兼六園や21世紀美術館へのアクセスが便利なとてもお洒落なホテルです。

古くから世界の工芸品を扱うギャラリーを改装したというこのホテル。

インテリアに非常にこだわっており、どの部屋も非日常を感じることができる美しい客室になっています。

設備にもかなりこだわっているこのホテル。

フィンランド式のサウナは、貸切で利用でき、ロウリュには地元白山の森林素材から抽出した香りのついた蒸留水を利用できる仕様になっています。プライベートテラスでは露天風呂と水風呂を併設しているというこだわり。景色も綺麗で満足度が高いサービスです。

また、アイソレーションタンクという、光や音を遮断したカプセルのような空間内に、エプソムソルトという塩水が入っている装置も設備されていて、そこに身体を浮かべることで、極上のリラックス効果を得ることができるそうです!なかなか県内でできる施設が無いので、ぜひ検討してみてくださいね!

とにかくお洒落な空間で、心身共にリラックスしたい!という方にはおすすめのホテルです。

場所は、金沢駅から約15分ほどの場所に位置しており、金沢の繁華街へも、2、3分ほど歩けば行ける場所にあります。立地がとても良いですね!

総部屋数は18室で、ホテルの駐車場は無いので、近くのコインパーキングをお探しください!

 

3位:ホテル・トリフィート金沢

2021年5月に開業した、金沢駅から徒歩5分の距離にある、シックでモダンな雰囲気漂うホテルです。

大浴場もあり、朝食ビュッフェも楽しめます。

地元の加賀野菜を使用した料理は、栄養バランスに配慮されており、独創性にもこだわっているそうです。

また、北陸の海の素材を使った、「プチ手巻き寿司」や、石川県の企業である「丸八製茶場」の加賀棒茶を取り入れた、「加賀棒茶料理」も美味しそうでぜひ食べてみたいですね!

プランの中には、お部屋で金沢の地ビールが楽しめるプランなどがあり、石川県で作られたお酒をお得に楽しめるのもポイントの1つ!ぜひ石川の味をお楽しみください!

金沢駅から歩いてすぐの場所に位置しているので、金沢駅周辺の飲食店や施設へすぐ行けることもとても良いポイントですね。

総部屋数は、161室となっており、ホテルの駐車場はありませんので、付近のパーキングをご利用くださいね!

 

4位:LINNAS Kanazawa

2021年の4月に開業したアットホームなホテル「LINNAS Kanazawa」。僕が穴場としてご紹介する1つ目のホテルです。

デンマーク語で「満ち足りた」を意味する「ヒュッゲ」をコンセプトとしているこのホテル。

プライベートサウナ、シェアキッチン、フィットネススタジオ、レストランといった他には無い共用設備が特徴の宿泊施設になっています。

ホテルの近くには、金沢の台所「近江町市場」があり、市場から石川県の新鮮な食材を買ってきて、ホテル内のシェアキッチンで自分で調理して味わうことができます!これは、旅先の宿ではなかなかできない面白い体験ですよね!

ひとり旅からグループ旅まで、また観光からワーケーションまでと様々な目的で宿泊できる施設になっています。

ホテルのYouTubeチャンネルでは、石川県の魅力的なお店や場所をスタッフが紹介してくれています!とても親切で温かいホテルです。

ホテルは、バスで10分ほどの距離に位置しており、駐車場はありませんので、近くのパーキングをご利用ください!

総部屋数は46室となっています。

 

5位:ベンジャミンホテル金沢

2021年4月に開業した金沢の飲み屋街「片町」にひっそりと佇むホテル。このホテルは穴場中の穴場のホテルだと思います!

SNSは開設されていますが、ホテルのホームページが無いので情報が少なく、実際に行った方でないと全貌が掴めないのが現状です。

ただ、ホテルの予約サイトなどのクチコミを見ると、お部屋にはプロジェクターが完備されており、恋人や友達の誕生日や記念日のサプライズなどを楽しんでる様子や、お洒落なアートが壁に飾ってあったりと、若い人向けのホテルなのかなと言う感じががします!

屋上には「オズワルド」というお店の名前のBarが併設されています。韓国ドラマに出てきそうな雰囲気が漂うこのお店では、本格的な韓国カフェメニューが充実していて、開放感溢れる空間でお酒などを楽しむことができます。ソファのお席もあり、屋上からネオンの街を一望しながら、ゆっくりとした時間を過ごすことができるなんて、とても贅沢ですよね!

まだまだクチコミが少ないホテルなので、一度チェックしてみてください!

場所は、金沢駅からバスを利用して20分ほどの場所に位置しています。ホテルの駐車場は無いので、近くのコインパーキングを利用してください。

総部屋数は7室となっています。

 

まとめ

金沢のオシャレな宿泊施設ランキングTOP5

金沢のオシャレな宿泊施設をランキングで5つご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

宿泊先を検討する際に、その宿泊先へのアクセスも気にする人もいると思いますが、今回ランキングで紹介したホテルは、金沢駅から徒歩やバスで割とすぐ行けるホテルばかりです。

とても魅力的でオシャレなホテルばかりで、選ぶのが難しいと感じてしまったかもしれませんね笑

宿泊設備や、周辺施設へのアクセス、料金など色々な要素を踏まえて検討してみてくださいね!

ぜひ穴場の宿泊施設もチェックしてみてください!

この記事が少しでも役に立てば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!